本文へ移動

一羔会の活動

一羔会の活動

「小諸学舎」で、暮らし、学び、働く人々の問題、福祉、教育、医療、労働、いこいなどの事柄について、学習、実践を行っています。

主な活動

  1. 心身に障害をもつ人々の福祉に関する理解の普及・啓発。
  2. 障害児者家族への相談事業。
  3. 福祉問題に関する調査研究。
  4. 福祉施設及び福祉団体への助成。

スポーツクラブあさま

スポーツクラブあさま・すぱーく小諸でのフットサル練習の様子
すぱーく小諸でのフットサル練習の様子
 小諸市及びその周辺に在住する障がいのある方等の活動を支援し、スポーツ活動を行うことを目的としています。これからも、参加している皆さんが相互に理解しあって、楽しめる活動となるようにしていきたいと思っています。
 フットサルに興味のある方の参加をお待ちしています。


 あさまスポーツクラブ・フットサル交流会の様子
  • 練習会場 「すぱーく小諸」
     小諸市総合体育館内・小諸市甲2197-2
  • 日 時 月1回、土曜日、午前9時30分~(2時間程度)
  • 年会費 6,000円(当日のみ参加 1,000円)
  • その他 選任のコーチによりサポートをしていただきます。

お問い合わせ 一般財団法人一羔会 事務局
 電話 0267-22-5100

労力参加

菖蒲沢の整備作業、グリーンボランティア、夏のワークキャンプなどに参加し、舎生と一緒に働き、交流を深めます。

交流・学習活動

小諸学舎の行事や日常活動、作業班・クラブ活動等に参加して、交流を深めます。また、舎生が遊びに行ける里親戚になってください。

学習会・講演会への参加

学習会「一羔義塾」、映画会、展覧会等への参加など。

お問い合わせ

一般財団法人 一羔会
〒384-0806 長野県小諸市大字塩野1-88
Tel  0267-22-5100
Fax  0267-25-5360

施設案内図

〒384-0806
長野県小諸市塩野1-88
TEL.0267-22-5545
FAX.0267-25-5360

TEL.0267-22-5100

・障害者支援施設
障害福祉サービス事業
・共同生活援助事業
・多機能型事業
(生活介護、就労継続支援B型)
・小諸市児童発達支援センター
TOPへ戻る